トップの生えクセがかなりやばいというか、立ち上がりが半端ないから撮影当日は色々考えないといけないなと。
しかしウィッグでの撮影は恥ずかしながら3回目だけど楽しい。
お金はかかる(ウィッグ1つ買うのに最低1万かかる)けど、その分好きな事を出来る。
勿論モデルさんをカットするのがベストだけど、そうじゃない時だってあるし、最近は結構カットNGなモデルさんも多い。
スタイリングだけでの撮影もアリだけど、あくまでスタイリング能力が上がるってだけだ。
でもやらないよりは圧倒的に良いし、絶対勉強になるし上手くなります。
ただ、やはりカットするのが1番いい。
自分の粗も出てくるし、色々と向き合える。
最近本当にデザインが楽しい。まだまだ深いのだろうし自分なんてまだまだ浅いんだろうけど、
楽しい。
だから続けれるんだろうなと思う。
そこに数字や売上や集客や色々なものが絡んでくると一気に億劫になってくる。
別に自由にしたい!とかじゃなくて、
それは大切というのは大前提として、撮影やデザインとそこを強く結びつけようとしすぎると、やはりデザインはつまらなくなる。
あれ?
これ言ったらダメなやつか?笑
ま、いいか、あくまで自分のブログだしなw
そうしすぎると、ただウケのいいやつばかりになるし、そういうのはすぐに消えていく。
デザインは埋もれない強さが欲しい。
そして自分には何かと理由をつけてやらなくなっていかないような粘り強さを。
とりあえず12日の撮影頑張りますのでまた見てください!
kenta masuda
HAIRTIME flare 副店長 サロンワーク、撮影、コンテストや少しプライベートな事も書いていきます。
0コメント