カット後はドキドキの審査タイム。
審査員がチェック入れてくれたり、写真撮ってくれたり、素通りしたり、その一挙手一投足にドキドキします。
僕はコンテストに出る意義として自分の中にあるのは、
今自分がイケてると、旬だと、自信があるスタイルを創ろうっていうのは決めてます。
勿論、モデルさんに似合ってるっていうのは第1前提ですけど。
気持ちとしては「俺のデザインどうだ?!」と訴えかけるイメージw
だから素通りされるとショックだしチェックされると嬉しいし写真撮られるとテンション上がります。笑
で、今回。
半々ぐらいでした。
見てくれてはいるけどチェックは入らなかったパターンと
チェックが入ったパターン。
素通りはほぼ無かったかな?
これはギリギリかなぁ?と思ってました。
むしろ4:6で厳しいんじゃないか?と。
でも信じるしかないですからねw
自分が信じなくてどうすんだって話ですw
そしたら1人の審査員の人がずっと見て下さりました。
一度見て、おそらくチェックしてくれてまた回って来られた時にまた見てくれて、立ち去る時もずっと見て下さってて。
あ、俺賞入るとしたらこの人の賞だってなりましたw
それがMINX岡村さんで。
実際頂いたのは
MINX岡村さん賞でしたw
そんな審査が終わるとウォーキングがあって、いよいよ審査発表。
またこれは次に回しますw
長編ですね今回は。
嫌がらずに最後まで見てくださいw
kenta masuda
HAIRTIME flare 副店長 サロンワーク、撮影、コンテストや少しプライベートな事も書いていきます。
0コメント