今日は休みだったのでいつものごとく朝読書から。
稲盛和夫さんの「生き方」を。
うん、良かったです。
自分軸をどう置くのか?とか働く意義であったりとか、沢山勉強になりました!
自分が迷った時に立ち戻る場所がある人は強いですよね。
これぞ日本人って感じでした。古き良き日本人。うん、やはり偉大だ。
そして、
昼からはカットして貰いに。
前回に続き神戸の神谷さんに。
いやーめっちゃスッキリしました!いい感じです!!
神谷さんの刈り上げは何だろう、、、フィットするんですよね。
いや本当このレベルに辿り着けるのか自分は?ってレベルです。
で、髪の毛切るのって凄くワクワクするというかウキウキするというか、テンション上がるなぁと改めて感じたんですよね。
こんな気分でお客さんも来てるんだろなぁ、、、
なら応えないとなそれに。
もっともっと。
自分に厳しく。
向き合うレベルを上げて。
kenta masuda
HAIRTIME flare 副店長 サロンワーク、撮影、コンテストや少しプライベートな事も書いていきます。
0コメント