謹賀新年(遅いw)
あけましておめでとうございます🎍(遅いw)
今年も宜しくお願いします!(遅いw)
はい、そうです。遅いですよねw
年末は忙しさにかまけて更新してませんでした。そしてお正月はゆっくり休んでたので書くの忘れてましたw
なんかインスタやってるしもうブログどうしようかなー?とか思ってたんですけど、
やっぱり自分の気持ちを文字として起こして記していくのは大切だなと思うので書いていきます。
極力毎日書けるように頑張りますので何卒宜しくお願いします🥺
うん、ということで2020年。
昨年末は個人としては自己ベストを出せましたが来年はそれをまた超えれるようにしたいです。
あと、店としても圧倒的ベストを出せるように。
うん、そういうのも踏まえて今年のテーマは2つ。
「笑う年」と「稽古照今」
笑う年っていうのはもうその名の通り沢山笑うっていう一年にしたくて、当たり前なんだけど意外と笑ったり笑顔になる事って少なくなってる気がして、特に年末なんかは忙しかったのとパソコンの不具合的なのもあって明らかに笑う、笑顔になるってのが減ってたなと。
笑う門には福来るですしね。
それと稽古照今
これは古きを学び今を照らすってこと。
特にデザインとか撮影、コンテストとかで意識していきたい所。
今、完全に新しいオリジナルっていうのはなかなか難しいというか、ほぼアイデアとか出来ったんじゃね?って時代です。
昔のものから学びそれを今として活かしていくっていうのは大切かなと。
まぁその2つの他にも沢山ありますが、これからの時代、パラダイムシフトが起こってどんどん今の当たり前が当たり前じゃなくなり価値観が変わり、本当に考え方をどんどんチェンジしていかないと置いて行かれる時代だなとも思うし、
教え方とかもどんどん変えてその子たちにフィットするようなレッスンにしていきたいしコミュニケーションもそう。
でもそれは
大切な部分を変えない為。
幸せだったりとかもっと軸の部分。
自分の美容師としての、生き甲斐だったりデザインへの想いだったり、もっと大きく言うと人生観だったり、
そういうものを変えないために、どんどん変わり続けていきたい。
だから「変わらない為に変わり続ける」っていうのが2020年代の大きなテーマの一つ。
と、いうわけで今年も皆さんよろしくお願いします!!
kenta masuda
HAIRTIME flare 副店長 サロンワーク、撮影、コンテストや少しプライベートな事も書いていきます。
0コメント